SML

proglangはとうとう終わりました

FinalExamも終わりました。100点は当然とれなかったが、80点とれたからまあいいや。 大変しんどいコースでしたが、終わって一安心。 一方posaは相変わらず小論文で大変です同時に「Learn to Program: Crafting Quality Code 」「Web Intelligence and Big Da…

課題としては単純な幾何を表現する言語の実装である。点、線、線分を各々インターセクション(積?)をとり、結果を表示するというミニ言語で、たとえば、

Intersect(Line(1,2),Point(1,3)) の結果は Point(1,3)となるような。ここでLineの第1パラメータは傾き、第2パラメータは切片である。Pointはx座標とy座標。SMLのコードはほとんど実装済みで残りをちょろっとかくだけだったので比較的簡単であった。Rubyは結…

Week03と、Week04のテストを終えた

Week03の評価を行なった結果、自分の答えは大体サンプルと同じようになりつつあって個人的に満足だった。人のコードも見ることが出来るのはとても勉強になる。 自分の課題で精一杯だから、人のコードをこうでもしないと見ないと思う。だけど人のコードをみる…

proglan-2012-001のWeek02とWeek03について

説明をよく見ないでやったため、Week01については惨憺たる結果であった。Peer Assessmentにしか提出しなかったり、前半2/3の問題を完全に勘違いしていたり、なかったコトにしたいです。当然自動採点の結果は未提出で0点。 まあ、いいや。Week02とWeek03はそ…

SMLのコース、なかなかなれない、特にEmacsに

SMLのコース、第1週目の宿題は提出したのだが、問題をよく読んでいなくて、前半の4問はまったく間違えていた。かなしい。全然簡単な問題で点を稼げなかったのは悲しい。Emacsに慣れてなくて、ついつい、Vimのつもりでjjjjjjとか打ち込んでしまうのも悲しい…