IntelliJ IDEAにてScalaの開発

巷ではScalaの開発にはIntelliJ IDEAを使うと捗るよ、とのことで、初めて見ました。
以下参考にしたサイト

EclipseユーザがIntelliJ IDEAを使い始める時に見ておいたほうがよいページのメモとか - 新しいフォルダ (3)
Eclipseユーザの為のIntelliJ IDEA Q&A - 砂漠の音楽
04日目 インストール直後にやった方が良いこと - marsのメモ
モダンなIntelliJ環境の構築方法 - marsのメモ
Eclipseのアレ、IntelliJ IDEAでどうやんの? - 日々常々
Scala + sbt-android + IntelliJ で快適Androidアプリ開発 - パンダのメモ帳

JDKをいれ、Scalaはすでに入ってるので、これでよし、と思い始めてみました。はじめは、Scala Moduleというのでプロジェクトをつくろうとする。Project NameとかはOK。だが、Project SDKが入ってない。Set Scala Homeも空っぽ。どこでこれらをセットするのかわからず、あれこれいじっているうちに、Project SDKにはJDK 1.7.0_55がはいり、Scala Homeはプロジェクトを作るたびに入れる必要があるが、scala_2.10.4のフォルダにすればよいとわかった。scala-devel-docsがない、というエラーが出るが無視。(下図)



そのまま以下の様なHelloWorldを書いたが、

object HelloWorld {
  def main(argv:Array[String]) {
    println("Hello world")
  }
}


Runから実行させる方法がわからなかった。→ Scala Moduleからの作るのは諦めた。次にsbt projectから作ってみたら、プロジェクトの依存関係をダウンロードするのにとても時間がかかったが、Hello Worldは正しく実行できた。すごいすごい。っていうか当たりまえ、か。


さて、次の段階として


1.OneJarを作る。これはsbt-assemblyを使うと良いらしい
2.実行可能なexeを作成する


なんだか、両方共ハマりそう。


IntelliJ IDEAの良いところ:
Specsも使えるみたい。
Androidの開発にも使えるみたい。(Eclipseでも出来ないことはないんだろうけど、どうにもハードルが高そう)